国際第四紀学連合第19 回大会 プリーナリーセッション: Future Earth with INQUA
Future Earth with INQUA全体セッションの詳細は以下の通りです。
日時:2015年7月28日(火)15:30–16:50
会場:名古屋国際会議場 白鳥ホール
15:30–15:35 Future Earth – 持続可能な地球社会に向けて
安成哲三 Future Earth科学委員会委員・総合地球環境学研究所所長
15:55–16:05 Future Earth関与委員会の役割 – 多様なステークホルダー
長谷川雅世 Future Earth関与委員会委員・トヨタ自動車株式会社 環境部 担当部長
16:05–16:25 The Anthropocene and Future Earth
James P.M. Syvitski IGBP 科学委員会委員長・コロラド大学(アメリカ)
16:25–16:45 Does paleoscience have a role in Future Earth? PAGES getting ready to contribute
Pascale Braconnot PAGES科学委員会委員・ LSCE/IPSL, CEA-CNRS-UVSQ(フランス)
DATE
July 27, 2015AUTHOR
Future Earth Staff MemberSHARE WITH YOUR NETWORK
RELATED POSTS
Philippines Workshop in December 2020
Experts gain hands-on knowledge to tackle pollution and health challenges in Asia
Early career researchers in Asia encounter transdisciplinary research in the real world